本記事を読むべき人
- 正直ジムとかフィットネスとかよくわからないけど、安いなら試したい人
- 話題の「サウナ活動」を始めたい人
- 在宅ワークで運動不足に悩んでいる人
- ガチ筋トレを、とにかく格安で始めたい人
コロナ禍の影響でフィットネス・ジム業界も大打撃を受けていることもあり、各社からお得なキャンペーンが打ち出されています。
全国展開しているティップネス(TIPNESS)では、月々2,200円(税込み)で使い放題&タオルもウェアも借り放題という破格のキャンペーンが注目を集めています。
管理人も実際に申し込んだので、要点を絞ってご紹介します(最新情報を常にアップしていきます)。
本記事の概要・目次
本記事の編集者
「サウナだけ」「お風呂だけ」利用も可能な総合スポーツジム
ティップネスについて簡単に紹介
全国に169店舗(2021年4月1日現在)展開する総合フィットネス。いわゆるこの業界の大手です。
筋トレマーシンのあるジムだけでなく、エクササイズやレッスンのできるスタジオや、プール、サウナなども利用できます。

ちなみに、こんな感じの雰囲気です。
https://twitter.com/tipness_jp/status/1376672253010567170?s=20
おはようございます(о´∀`о)
ついにカラダ改革スタートします❗
ついつい新ウェアを買って形からはいる自分…。
==トレーニング初期の極意==
・最初からとばさない
・運動後のストレッチは入念に
ビールがウマイ✨と思うくらいが👍
今日も1日よろしくお願いします♪#グッジョブメソッド pic.twitter.com/a5WZisvfLn— TIPNESS 【公式】 (@tipness_jp) February 12, 2019
格安の月2,200円で使い放題!とにかく今がチャンス
入会キャンペーンの概要
気軽に始めるスタートアップ会員 なるお得すぎるキャンペーンをやっています。
正直「ジム」とか「フィットネス」とか興味なくても入会価値ありな内容です。
- 月々2,200円で全てのプランを利用可能(例えばレギュラー会員なら本来9,900円〜)
- 入会金登録料5,500円が無料
- 24時間のセルフジムも利用可能(店舗による)
- キャンペーン期間の2ヶ月だけ、お試し利用でもOK(解約しても違約金なし)
- 仕事帰りにサウナだけ、お風呂だけ、といった使い方も可
- 靴もTシャツもタオルも全て貸してくれる(オプションプランも無料)
- 水素水も無料。しかも専用ボトルがもらえる
入会後の在籍条件もナシ!キャンペーンのみ利用もOK
2021年4月中に申し込めば、2021年5月最終営業日までキャンペーン価格で「どのプランでも」利用可能。
通常5,500円かかる登録料も無料です。
通常の料金形態は下記(店舗によって異なります)
月額料金 | 利用可能時間 | |
モーニング会員 | 6,050円/月〜(税抜5,500円) | 平日の始業から22時まで |
フレックス会員 | 6,820円/月〜(税抜6,200円) | 1ヶ月に4回、いつでも利用可 |
アフター&ホリデイ会員 | 8,030円/月〜(税抜7,300円) | 平時夜・土・日・祝日 |
レギュラー会員 | 9,900円/月〜(税抜9,000円) | いつでも、何回でも |
このキャンペーンは2021年4月中に申し込む必要があります。
ちなみに、申し込んだ日からの「日割り」になるので、いつ申し込んでも損はしない仕組みとなっています。
6月以降は通常の料金プランへ移行しますが、キャンペーン中に解約することも可能なので、「まずは試しに」で気軽に始められます。
注意点として、2021年1月以降に当クラブの退会手続きをされた方の再入会はキャンペーン対象外となります。
2人以上で入会すると更におトク(少しだけ注意)
3ヶ月間の月会費が毎月1,000円(税込1,100円)割引になる「ペア割引」があります。
いかにも「入会キャンペーン」と併用ができるような見え方ですが、正確には「できません」。
通常料金となる入会キャンペーン終了後、つまり2021年6月からの3ヶ月間、通常料金から1,100円割引になるとのことです(電話で確認しました)。
【無料】スターターズパックがお得すぎる
いろいろとオプションが詰め込まれたスターターズパックですが、注目すべきは2点です。めちゃめちゃお得です。
通常3,300円(月々)のレンタル5点セットが6月まで無料。
ウェア(上下)、シューズ、タオル(大小)が無料でレンタルできるので、本当に手ぶらで行けます。
通常1,620円(月々)の水素水オプションが6月まで無料。
いわゆるキンキンに冷えているウォーターサーバーです。プロテインを持参すればその場で作れます。
また、この水素水オプションにはティップネス専用のウォーターボトルも付いており、無料でゲットできます。
話題のサウナ利用にもぴったり?
コロナ禍の中で盛り上がりを見せている「サウナ」。『サウナランド』なるサウナ専門誌も登場するくらいです。ただ、実際に通うとなるといろいろと問題があります。
- 銭湯はあるが、サウナがない。
- 「ととのう」ためのスペースがない(狭いし、椅子もない)
- 通うとなると、それなりの出費がかかる(1回あたり7,00〜1,500円とか)
そこで、スポーツジムの中に入っている「サウナ」設備を使えば定額でサウナに入れるのでは?と考える人も多いようです。
今回のキャンペーンを利用すると2,200円/月となるので、お試し「サ活」としてはぴったりではないでしょうか。しかもジムもプールなどの施設も使えます。
今日は朝一で3月29日にオープンしたばかりの「フィットネスクラブ ティップネス駒沢大学」の現地取材へ。
6フロア展開で、見どころ盛りだくさんでしたが、特にスパは同社最大級規模。特にサウナ&水風呂が充実しています。 pic.twitter.com/LGVV13ayMl— 月刊レジャー産業資料 (@LSF_2019) April 7, 2021
最近気付いたこと。サウナーにとって、ティップネスはサウナの定額制サービス。
— ぺんぎん (@traveller14344) January 13, 2020
本記事のおさらい
キャンペーン期間だけの利用でも価値あり
1ヶ月2,200円で、スポーツジムを利用できる。しかもプール、サウナ、風呂も楽しめます。
無料のスターターズパックで靴もタオルもウェアも借りれるので、本当に手ぶらで通えます。仕事帰りにもぴったりです。
キャンペーン期間の2021年4月、5月だけの利用でもOK。継続条件もないので、6月から利用しない場合は5月25日までに申し出ればOK(店舗により期限が異なるかもしれません)
話題のサウナを格安で利用できます。
